合同会社アース/中村健吾/Life Assistを取り上げます。

Life Assistとは
Life Assistは、参加者全員をお金持ちにすると言うコンセプトのプロジェクトのようで、365日働かず、好きなことして過ごせると公式ページに書かれています。
なんとも胡散臭いプロジェクトのように思えますが、実際に働かずにお金持ちになれるのでしょうか?
Life Assist,特定商取引法
販売事業者 合同会社アース
運営責任者 中村健吾
所在地 東京都中央区八丁堀1丁目2−9八重洲アングルビル405
電話番号 03-0436-2459
メールアドレス info@poroncho.com
URL https://businesssnb.com/
住所を調査
特商法に記載の会社住所を調べてみました。確認できた会社外観がこちら。
ここは、賃貸オフィスビルの八重洲アングルビルのようです。
参照:https://best-tokyo.com/office/items/6168
LINE登録

公式サイトからLINE登録してみました。するとこのようなメッセージが届きます。
なぜかまた違うLINEに引き継がれます。
LINE追加すると、ライフアシスタント担当の佐川亜美からもメッセージがきます。

5000万円の支援はウソ!
ライフアシスタントの佐川亜美は、ライフメンバーになることで、1日500万円、合計5000万円の受け取りが可能などと言ってきますが、全て嘘です。
結局は、最近の受け取りを餌に電子マネーでお金を払わせたいだけなので、このような罠に引っかからないようにしてください。
この手のLINEでの、支援金の話しで、受け取れた人はおらず、逆にお金を次々と請求されるだけです
「支援金がもらえます」など、お金がもらえるというメッセージが届き、送信してきた相手に連絡を取ったところ「送金のための手数料」などと称してプリペイド型電子マネーで支払いを求められた、URLをクリックしたらクレジットカード入力画面になったという相談が多く寄せられています。
電子マネーでの被害報告
「支援金受け取れる」手続きに電子マネー 仙北市の60代男性、75万
出典: www.sakigake.jp
このように、支援金の受け取り名目で電子マネーでお金を表わせる被害が横行しています。
ライフアシストもこれと同様の悪質案件ですから、参加しても、電子マネーで請求されるだけでお金は1円ももらえません。
評判や口コミ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14261449484
支援金をもらえると言うLINEは、100%ウソです。
実際に支援金をもらえたと言う書き込みもありますが、悪徳業者の自作自演の書き込みですので、信じてはいけません。
冷静に考えればわかりますが、いきなり顔も知らない人に大金を渡すはずありませんよね。
まとめ
合同会社アース/中村健吾/Life Assistを取り上げました。
まとめとしては
・ただ電子マネーで次々と請求されるだけ
・騙された口コミが多数ある
そもそも、働かないで、稼げるプロジェクトなんてものは、デタラメ以外の何者でもありません。
少人数限定のプロジェクトなのに、いまだに募集しているのは、つまりは、嘘ということです。
そのような夢みたいな稼ぎ方はありません。
以上のことから参加はオススメできません。
管理人topi
関連記事
今回は特別に稼げる副業案件をご紹介させていただきます。
興味があればぜひご覧ください。
【人数限定】完全在宅で稼ぐ方法はこちら
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
極秘の副業なので内容は書けませんが、真面目に取り組めば稼げるネット副業になります。
参加人数に制限がありますので、参加枠が埋まってしまうと紹介できませんのでご了承いただきたいです。
ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
「どの副業が稼げるの?」
「この副業は怪しいの?」
などの副業相談を無料でおこないます!話を聞きその方に合った稼ぎ方を提案いたします。
・経験したことのあるネットビジネス
・副業に使える時間
・副業にとりくむための費用
も一緒に教えていただけると答えやすいです!
お問い合わせ・ご質問はこちらから
↑ ↑ ↑
↑ ↑ ↑
LINEからのお問い合わせはこちら
お気軽にお問い合わせください!
もし、悪質なスマホ副業やサクラサイトなどでお金をだまし取られてしまったら、専門家の先生に相談するのがオススメです。
多数の返金実績もあり、中には全額返金された方もちらほらいらっしゃいます。無料で相談できるので、お話だけでもしてみてくださいね。
相談はこちら
↑↑↑