松井秀の即金獲得AI的中先生という案件について検証していきます。

特定商法に基づく記載
消費者庁のホームページにはこのように書かれています。
訪問販売、通信販売、連鎖販売取引等といった消費者トラブルを生じやすい特定の取引形態を対象として、消費者保護と健全な市場形成の観点から、特定商取引法を活用し、取引の適正化を図っています。
特定商取引法では、事業者の不適正な勧誘・取引を取り締まるための「行為規制」やトラブル防止・解決のための「民事ルール」(クーリング・オフ等)を定めています。出典: www.caa.go.jp
簡単に言うと、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
ホームページなどで商品を販売をする上で、必ず
・事業者名
・代表者名
・住所
・連絡先
などの表記をこの法律に基づき義務付けられています。
AI搭載即金ナビゲーター,特商法
運営事業者名 | 株式会社ONE |
---|---|
運営事業者所在地 | 東京都港区芝3丁目6-10 芝NAビル6F |
代表取締役 | 天内碧海 |
連絡先/TEL | 03-6824-0904 |
メールアドレス | one.jimukyokyu@gmail.com |
住所を調べてみた
特商法に記載の住所、東京都港区芝3丁目6-10 芝NAビル6Fで検索してみました。するとここは芝NAビルという賃貸オフィスと判明しました。

出典:https://officee.jp/catalog/%E8%8A%9DNA%E3%83%93%E3%83%AB/40205/
松井秀,即金獲得AI的中先生とは?

セールスコピー
スマホをタップするだけで稼げるという案件です。1日3分週休5日で資金 30倍を狙えるようで、労働から完全に解放してくれると書いてあります。 騙されないでください。 もし簡単に稼げるなら誰しも汗水垂らして働いたりはしません。 こんな謳い文句は嘘以外で何ものないので信用しないでくださいね。
松井秀,即金獲得AI的中先生に登録

詳しい内容を把握するために登録してみました。 公式ページからメールアドレスを入力し LINE アカウントを追加することで登録できます。 追加するとこのようなメッセージが届きます。

メッセージの最後には URLがありタップしてみると 第1話 と書かれた動画のページに行きました。

動画を見てみた
早速動画を見てみました。動画はおなじみインタビュアーの 大森敦弘と即金獲得AI的中先生の開発者、松井秀との対談形式の動画です。 内容としては 公式ページにあったものとほぼ同じで、スマホを数回タップするだけで資産を30倍にできると語っていました。

松井秀は堂々と語っているので信用してしまうかもしれませんが 、ただデタラメを言っている可能性があるので騙されないように注意してください。
競馬で稼ぐ案件?

これを見ると分かりますが、動画には払戻金額と書いてあります。この文言で思い当たるのは 競馬、競艇、競輪、オートレースなどですね。 公式ページにも人工知能AI✕競馬とかいてあるので、競馬で稼ぐ案件の可能性が高いです。
この動画の写真のように競馬で大穴はてれば1万9000円が14万3700円になることはありますが、それを継続させるのはほぼ不可能です。ギャンブルなので当然負けることもあり トータルで見ると利益より損失を出している人が多いのが現状です。
松井秀について

公式ページより抜粋
・本業は声優
・これまでに600名以上の生徒を指導
・高度な理数系の知識を駆使して稼ぐ方法を開発
「松井秀 声優」で検索してみましたが、プロ野球選手の松井秀喜しか出てきませんでした。 この経歴が本当ならば松井秀というのは偽名かもしれませんね。悪評対策のために有名人と同じような名前にする悪質業者が多いです。そもそも経歴自体が全て嘘の可能性もあります。
松井秀,即金獲得AI的中先生の料金
この案件は数万から数百万円する料金が発生する恐れがあります。 例え数100万の料金を払ったとしてもいくらも稼げず逆に資産を失ってしまう可能性もあります。こんな 怪しい案件に大金を払うのがリスクが大きすぎます。 くれぐれも払わないよう注意してください。
松井秀の評判や口コミ
このブログでは松井秀に関する情報提供をお願いしています。 お気軽にご連絡ください。
まとめ
この記事では松井秀の即金獲得AI的中先生という案件について検証してきました。
検証したまとめ としましては
・競馬は 負けるリスクもあり資金を全部失ってしまう可能性もある
・松井秀は偽名の可能性があり信用できる人物ではない
この案件は公式ページ や動画ではメリットばかりを語っていますが、 デメリットについては何一つ言及していないところも怪しいです。競馬で稼ぐのにリスクについて何一つ語らないのは不誠実ですよね。とにかく料金を払わせればその後のことは知ったこっちゃないって感じなんでしょう。こんな業者に料金を払ってもろくなことにはならないのでくれぐれも参加しないように注意してください。
もし料金を騙し取られてしまったら地元の消費者センターに問い合わせてみてください。
管理人topi
関連記事
渋谷和希,株式会社ONE,天内碧海のAI搭載即金ナビゲーターの月利100%は怪しい
篠原一のプロジェクトエンジェル(PROJECT ANGEL)で月収120万円の権利収入は怪しい?
荒本剛志,合同会社アドバンスの全自動10秒錬金ロボは怪しい?億の資産は築けるのか
今回は特別に稼げる副業案件をご紹介させていただきます。
興味があればぜひご覧ください。
【人数限定】完全在宅で50万円稼ぐ方法はこちら
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
極秘の副業なので内容は書けませんが、真面目に取り組めば稼げるネット副業になります。
参加人数に制限がありますので、参加枠が埋まってしまうと紹介できませんのでご了承いただきたいです。
ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
「どの副業が稼げるの?」
「この副業は怪しいの?」
などの副業相談を無料でおこないます!話を聞きその方に合った稼ぎ方を提案いたします。
・経験したことのあるネットビジネス
・副業に使える時間
・副業にとりくむための費用
も一緒に教えていただけると答えやすいです!
お問い合わせ・ご質問はこちらから
↑ ↑ ↑
↑ ↑ ↑ LINEからのお問い合わせはこちら
お気軽にお問い合わせください。それでは!