片山真一,ミチノヒカリ株式会社のMonologue(モノローグ)の評判や口コミ

片山真一,ミチノヒカリ株式会社のMonologue(モノローグ)について検証していきます。

topi
topi
こんにちは、管理人topiです。

Monologue(モノローグ)とは

Monologue(モノローグ)は片山真一が立ち上げたビジネスコミュニティです。
メンバーは280人ほどいるそうで、参加者には年収が数十万円のかたもいるとのことです。

 

片山真一とは

片山真一はミチノヒカリ株式会社の代表で、書籍を出したり、ブログを運営しているようです。

そのブログは月間100、200万pvあるとのことです。そのブログをみてみましたが、精神論の記事が多くそこからLINEアカウントに誘導しているようでした。

 

片山真一のLINEに登録

片山真一
片山真一

どんな内容か調べるためにLINE追加してみました。
追加するとすぐにこんなメッセージが届きます。

プレゼントをくれるとのことで、それにはアンケートに回答しなければいけないようです。

 

アンケートに回答

片山真一
片山真一

アンケートに回答すると

・3日間限定セミナー
・ゼロ時間労働の電子書籍

が受け取れます。

こちらが電子書籍です。

https://shin12.info/wp-content/uploads/2021/04/book80p-1.pdf

 

セミナーを聞いてみた

3日間限定セミナーをきいてみました。内容的には、自信の自己紹介や、成功者の特徴などの精神論を約10分に渡り語っていました。
これは1日目なのであと2日間もこのような精神論が語られるのでしょう。
おそらくこの3日間のセミナーで視聴者を洗脳するのが目的かもしれません。

 

根拠ある実績が不明

セミナーなどを聞いても、マインドの話ばかりで根拠のある実績は不明です。ビジネスで成功するにはマインドも大事かもしれませんが、それだけでなく稼げるノウハウが必要でしょう。
参加者の口コミなどもなく実際に稼げるかは怪しいです。

 

Monologue(モノローグ),特商法

会社名
ミチノヒカリ株式会社
役員
代表取締役
片山真一
所在地
〒426-0071 静岡県藤枝市稲川172-1
Tel:080-5823-8074
Email:info@shin12.info

法人番号:6080001022864

 

住所を調べてみた

特商法に記載の住所、〒426-0071 静岡県藤枝市稲川172-1で調べてみました。グーグルマップで調べたところこのような建物がでてきました。

ミチノヒカリ株式会社
ミチノヒカリ株式会社

見た感じ豪勢な一軒家ですね。ここは片山真一の自宅でしょうか?

 

片山真一,ミチノヒカリ株式会社の評判や口コミ

このブログでは片山真一,ミチノヒカリ株式会社に関する情報提供をお願いしています。お気軽にご連絡ください。

 

まとめ

この記事では片山真一,ミチノヒカリ株式会社のMonologue(モノローグ)について検証してみました。

検証結果としては、参加しても実際に稼げるようになるコミュニティかは怪しいと判明しました。
普通稼げるなら少なからず、参加者の口コミがあるはずですよね。悪評もないことから、あまり人気のないコミュニティの可能性もあります。
以上のことから参加はオススメしません。

管理人topi

関連記事

藤川仁美,HC株式会社,ブレインリリースマスター養成講座の評判

寺澤英明,スマキャン(SMACAN)に怪しい評判?

大成信一朗,Trend line株式会社のアフィリエイトWebセミナーに怪しい評判?


【人数限定】完全在宅で50万円稼ぐ方法

今回は特別に稼げる副業案件をご紹介させていただきます。
 
興味があればぜひご覧ください。

【人数限定】完全在宅で50万円稼ぐ方法はこちら

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

極秘の副業なので内容は書けませんが、真面目に取り組めば稼げるネット副業になります。 

参加人数に制限がありますので、参加枠が埋まってしまうと紹介できませんのでご了承いただきたいです。
 
ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

無料で副業相談を受付!


「どの副業が稼げるの?」

「この副業は怪しいの?」

などの副業相談を無料でおこないます!話を聞きその方に合った稼ぎ方を提案いたします。

・経験したことのあるネットビジネス

・副業に使える時間

・副業にとりくむための費用

も一緒に教えていただけると答えやすいです!

お問い合わせ・ご質問はこちらから

↑     ↑     ↑




↑ ↑ ↑ LINEからのお問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください。それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です