合同会社クラップコミュニケーションズ/蔵田郁子/市川允也(マサヤイチ)のHow to LIVE講義の口コミや評判は?

合同会社クラップコミュニケーションズ

合同会社クラップコミュニケーションズ/蔵田郁子/市川允也(マサヤイチ)のHow to LIVE講義を取り上げます。

topi
topi
こんにちは、管理人topiです。

How to LIVE講義とは

How to LIVE講義は、「働きながら年収1000万円越えのグラフィックアーティストへ」というコンセプトを掲げています。

グラフィックデザイナーとして成功している、マサヤイチが講師として、未経験から誰でも半年でグラフィックデザイナーになる方法を講義してれます。

しかし、未経験から半年で1000万円を稼ぐことはできるのでしょうか?

How to LIVE講義,特定商取引法

事業者 合同会社クラップコミュニケーションズ
代表者 蔵田郁子
事業者住所 東京都港区麻布台3丁目4番12号-206
電話番号 03-6824-6890
メールアドレス masayapj@gmail.com
法人番号 3010403023032
HP:https://ichi-gaguild.com
https://ichi-gaguild.com/lp/yt/

住所を調査

特商法に記載の会社住所を調べてみました。確認できた会社外観がこちら。

ここは、賃貸マンションの麻布台ロイヤルプラザの住所です。

参照:https://www.homes.co.jp/archive/b-919305/

このマンションの2階は1k.1Rのみで構成されており、この広さで事業を行うのは厳しそうですから、別の場所に本拠地があると、考えられます。

LINE登録

合同会社クラップコミュニケーションズ
合同会社クラップコミュニケーションズ

公式ページからLINE追加するとメッセージがきます。

今回の講義では、20年を費やして培ったMASAYA ICHIのノウハウを一挙大公開。 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥   講義の一部をお伝えすると… 【世界を熱狂させる“グラフィックアーティスト”の正体】 【3つの決定的な強み】AIには真似できない“感情を動かす力” 【あなたの理想をカタチに】時代の一歩先を行く働き方とは? 【唯一無二の“1つの力”】クリエイティブで生き抜く秘訣を公開 【未経験OK】グラフィックアーティストになるための完全ロードマップ ◣___________◢   などなど、元・芸術大学講師としての豊富な実績と、500名越えの生徒を指導してきた現役プロが、 “超実践的”かつ“わかりやすく解説してくれます。 今回の講義を観れば「あなたの好きを武器に、自分らしく生きていく」方法をリアルに体感できるはずです。

 

料金

How to LIVE講義は初回は無料ですが、2回目以降は5000円の料金が発生します。

基本的にはHow to LIVE講義に参加後は、個別面談をする形になり、最終的にはGAG(グラフィックアーティストギルド)というスクールに勧誘されます。

料金は70万円ほどのようですが、頻繁に料金が変わる可能性があります。

ただ、スクールに入ったからと言ってマサヤイチキのようになれるとは思わない方が良いでしょう。

参加しても、グラフィックデザイナーになれずに、70万円の元も取れない人が出てくると推測できます。

市川允也(マサヤ・イチ)

合同会社クラップコミュニケーションズ
合同会社クラップコミュニケーションズ

プロフィール抜粋

・ 多くの漫画やアニメを題材とした公式アートを制作
・ナルト20周年のグラフィックや、進撃の巨人、さらにはセイコーなど多数の有名作品や有名ブランドの実績
・海外での展覧会や東京ゲームショーのグラフィックも手掛ける
・グラフィックアーティストとしての活動と同時に、UUUMに所属し、京都芸術大学と大阪成蹊大学にて講師も務めた

このように、グラフィックデザイナーとして、世界的にも成功しているようです。

ですので、市川允也(マサヤ・イチ)は得体の知れない怪しい人物というわけではありません。

評判や口コミ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14318655799

GAG(グラフィックアーティストギルド)に参加して、グラフィックデザイナーとして稼げるようになった口コミは見つかりませんでした。

ですので、GAGに参加しても年収1000万円越えのグラフィックデザイナーにはなれない可能性があります。

参加しても身にならないのは、どのスクールにもありがちですね。

まとめ

合同会社クラップコミュニケーションズ/蔵田郁子/市川允也(マサヤイチキ)のHow to LIVE講義を取り上げます。

まとめとしては

・誇大広告の可能性
・参加してもグラフィックデザイナーになれない可能性
・料金の元を取れるかは怪しい
・参加してグラフィックデザイナーになれた口コミなし

宣伝にあるように、未経験から1000万円越えのグラフィックデザイナーにはなれない可能性が高いです。

市川允也(マサヤイチ)のグラフィックアーティストギルドに参加して、グラフィックデザイナーにはなれた口コミもなく、参加してもお金をムダにする恐れもあります。

その道の成功者と関わるという点ではメリットがあるかもしれませんが、誰もがマサヤイチのように成功するのは無理があるでしょう。

副業としてグラフィックデザイナーで1000万円稼ぐのは厳しいので、もっと再現性の高い副業に取り組む方ほうが、時間をムダにすることもなくオススメです。

管理人topi

関連記事

福田健太郎/株式会社cheerfullのWEBデザイナースクールの評判は?


【人数限定】完全在宅で稼ぐ方法

今回は特別に稼げる副業案件をご紹介させていただきます。
 
興味があればぜひご覧ください。

【人数限定】完全在宅で稼ぐ方法はこちら

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

極秘の副業なので内容は書けませんが、真面目に取り組めば稼げるネット副業になります。 

参加人数に制限がありますので、参加枠が埋まってしまうと紹介できませんのでご了承いただきたいです。
 
ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

無料で副業相談を受付!

「どの副業が稼げるの?」

「この副業は怪しいの?」

などの副業相談を無料でおこないます!話を聞きその方に合った稼ぎ方を提案いたします。

・経験したことのあるネットビジネス

・副業に使える時間

・副業にとりくむための費用

も一緒に教えていただけると答えやすいです!

お問い合わせ・ご質問はこちらから

↑     ↑     ↑


お気軽にお問い合わせください!

悪質副業・サクラサイトからの返金はこちら

もし、悪質なスマホ副業やサクラサイトなどでお金をだまし取られてしまったら、専門家の先生に相談するのがオススメです。

多数の返金実績もあり、中には全額返金された方もちらほらいらっしゃいます。無料で相談できるので、お話だけでもしてみてくださいね。

相談はこちら
   ↑↑↑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です